スペイン・バルセロナで3回目の学生ビザ(NIE)更新の申請をしてきました。私はまだバルセロナに滞在して1年半です。
この短期間で3回も学生ビザ(NIE)更新の申請をした理由は
1.毎回語学学校を7ヶ月~8ヶ月分しか申し込まないから
2.【延長・更新を却下】された経験があるためです。
1回目:2018年9月 予定通り現地で語学学校の延長申し込みを行い学生ビザ(NIE)更新・延長手続きのため申請
2回目:2019年2月 まさかの学生ビザ(NIE)【延長・更新 却下】の結果を受け、急遽書類をすべて揃え直して再申請
3回目:2019年7月 学生ビザ(NIE)の期限が近づいてきたので予定通り更新・延長手続きのため申請
短期間で3回も書類を揃えて更新手続きしていると、最後にはいいのかわるいのか余裕で更新手続きできるようになりました。
スペイン バルセロナ【学生ビザ(NIE)】延長・更新 に必要な書類
- パスポート原本とコピー
- NIE原本とコピー
- EX-00(延長・更新手続き申請書)
- Tasa modelo 790 Código 052 (延長・更新手続き申請用税金支払い済み証明用)
- Escuela/Certificado de aprovechamiento (これまでの語学学校の成績証明書)
- Escuela/Matricula(語学学校の受講授業時間、授業料金支払い完了が記載された証明書)
- 銀行の残高証明(経済能力を証明するため 532,51€/月×ビザ申請期間が最低必要)
- スペインの保険会社の医療保険(ビザ申請期間分をカバーしていることが必要)
Tasa modelo 790 Código 052 は17.15€です。(2020年2月現在)口座を持っていなくても主要な銀行の窓口で支払うことが可能です。口座をもっている銀行の場合はATMでも支払い可能。窓口の場合は支払い証明のハンコを押してもらえます。ATMで支払った場合はATMから出てくるレシートを添付すれば証明になります。郵便局では支払いできません。
医療保険は必ずスペインの保険会社のものを購入してください。
銀行の残高証明は銀行のサイトからダウンロードしてプリントアウトした白黒のもので大丈夫です。
スペイン留学バルセロナ【学生ビザ(NIE)】延長・更新 申請場所
本来であればCitaを取って指定日時・場所で申請しますがバルセロナの場合、カタルーニャ広場近くのピューリッツアーホテル隣にあるministerio de educación -sede en barcelonaであれば列に並べば申請することができます。
待ち時間は時期によりますが早ければ1時間程度、長いときは3時間以上かかる場合もあります。
スペイン留学バルセロナ【学生ビザ(NIE)】延長・更新に必要な時間
学生ビザの延長は期限が切れる2ヶ月前から申請可能です。また学生ビザが切れてから90日以内であれば申請可能です。
延長・更新の手続きに必要な時間は2ヶ月程度という噂もありますが、時期によって異なります。
また新学期の始まる9月は申請者が多いので通常よりも時間がかかるようです。
私の場合1回目は審査に約5か月かかりました、2回目は2ヶ月でした。
スペイン留学 バルセロナ【学生ビザ(NIE)】延長・更新 状況確認
状況確認はここからできます。
NIE番号、申請日、生まれた年を記入してクリック。
Estado de resolución が審査結果になります。
基本的に下記の3つのうちどれかが表示されています。
- En trámite = 審査中
- Favorable=許可
- No favorable=不許可
この確認サイトはときどきアクセスできないときがあります。
また、正しい番号を入力してもその番号は存在しませんという表示がでます。
その場合は本文テキストにNIE Y00000123K(NIE半角自分の番号)を入力して638 44 43 86 宛にSMSを送りましょう。
1分以内に自分の状況がSMSで戻ってきます。
使い始めるとわざわざwebを開いて情報を入力するよりこのSMSの方が便利なことに気づきますw
スペイン留学 バルセロナ【学生ビザ(NIE)】延長・更新 Favorable=許可 になったら次は指紋を取るアポイントが必要です
スペイン留学学生ビザ延長のプロセスは長いです。やっと書類がOKになったら次はNIEカードを作るための指紋採取です。
ここでまた予約予約CITAが必要になります。
そしてこの予約CITAがなかなか取れないと日本人だけでなく外国人みんなが嘆いています。
私が警察の人から聞いて知っている情報としてはCITAの枠が解放されるのが
毎週月曜日と木曜日の朝8:00
だから、その時間にCITAのページにアクセスすればCITAが取れる可能性が高い。ということ。
15分ぐらい続けてトライしたら確かにCITAが取れました
そしてCITAがとれたら後は簡単、この時に必要な書類はそんなに多くはありません
- パスポート原本
- NIE原本
- Favorableと記載されているweb の写真をプリントアウトしたもの(白黒)
- Tasa modelo 790 Código12 (18.92euro)(NIEカード発行用税金 支払い済み証明用)
- EX-17の申請書類
-
-
スペイン バルセロナ 学生ビザ NIE更新 指紋採取 体験談 予約方法(CITA)と 必要書類 2020年9月更新
スペイン在住の人達の間でよく話題に上るテーマの一つが<NIE更新のCITAが取れない!!>という話。特にバルセロナやマドリードなど大きい都市では本当に深刻な問題。だって本当に<NIE ...
スペイン留学 バルセロナ【学生ビザ(NIE)】延長・更新 指紋採取の後は約1か月後に指定されて警察署で新しいNIEを受け取ります
ここは簡単。1ヶ月待てばいいだけです。
それまでの苦労を考えると、NIE発行まで1ヶ月待つのは苦ではありません。指定された場所に指定された時期にパスポートをもっていけば並ばなくてもすぐに新しいNIEカードがもらえます。
おつかれさまでした!
スペイン留学 バルセロナ【学生ビザ(NIE)】延長・更新で困ったらE-mailで問い合わせるのが一番
スペインバルセロナの移民局は予約無しではどんな些細な質問にも答えてくれません。
また電話をしても通じません。
ですが、E-mailで問い合わせをすれば早ければ当日中に返答がかえって来る場合があります。
証拠も残るし問い合わせはE-mailが一番です。
問い合わせ先 : infoext.barcelona@correo.gob.es
電話:935201410
-
-
スペインバルセロナのクリスマス【Youtube】でクリスマスマーケットとイルミネーション
12月に入ってバルセロナの街もすっかりクリスマスムード。 今年はコロナウィルスの影響で行動に制限がありますが、それでもやっぱりクリスマスが近づいてくるのはウキウキしますよね。 スペイン バルセロナのク ...