バルセロナ旅行で一度は必ず訪れる場所のひとつといえば、カタルーニャ広場前にあるデパート エルコルテイングレスです。
デパ地下のスーパーや薬局やグルメコーナーで買い物を楽しむのが定番ですが、実はこのデパートの最上階にあるフードコートが素敵なんです。
カタルーニャ広場前 デパート エルコルテイングレスって?
地下2階地上9階の大きなデパート・エルコルテイングレスはスペイン人にとっても大人気のなんでも揃うデパートです。
デパートと聞くと高級なイメージですが、カタルーニャ広場前のエルコルテイングレスはエルメスやヴィトンが入っているわけでもなくかなり庶民的なデパートです。
場所がら観光客も多いため、地下の食料品売り場はお土産に最適な商品がそろっていて、お値段も普通のスーパーと同等価格なのでバラマキ土産は全部ここで購入するのがベストです。
営業時間
6月~9月:9:30~22:00
10月~5月:9:30~21:00
定休日
日曜日・祝日
-
-
スペイン バルセロナ旅行デパート・百貨店・スーパーでお土産買い出しといえば【エルコルテイングレスEl corte Ingles】が絶対おすすめ
スペインバルセロナ旅行の際お土産を買いに行くならまずカタルーニャ広場前の【エルコルテイングレスEl corte Ingles】デパートに行ってください。バルセロナお土産購入はこのデパートで完結できます ...
カタルーニャ広場前デパートエルコルテイングレスの最上階レストラン・フードコートがおすすめ
エルコルテイングレスの最上階レストランおすすめの理由
そして今回ぜひ紹介したいのが、そのエルコルテイングレスの最上階にあるレストラン・フードコートです。
お勧めの理由は
- 大きな窓からサグラダファミリアもカタルーニャ広場もティビダボも一望できる
- スペインを代表する食事が揃っている
- 時間を気にせず長居できる
大きな窓からサグラダファミリアもカタルーニャ広場もティビダボも一望できる
このエルコルテイングレス最上階にあるレストランの半分以上が窓になっており、そこからはバルセロナの街の大パノラマが広がっています。
座る場所によって色んな景色が見れますよ。
もちろん人気はサグラダファミリアが見える席でいつも埋まっています。
↓写真では分かりずらいですが奥にサグラダファミリアが映っています↓
スペインを代表する食事が揃っている
この屋上レストランのいいところは、スペインの代表料理が一度に食べられるところです。
セルフサービスですぐに料理が提供されるので時間がない人にもおすすめ!そして注文は指差しで大丈夫。スペイン語ができなくても問題ありません。
このエルコルテイングレス最上階にあるレストランで注文できる食事はこんなものがあります。
パエリア(シーフード、イカ墨、チキン他)
生ハムサンドイッチ
スパニッシュオムレツ
生ハム&チーズ盛り合わせプレート
ピザ
チュロス
さすがワインの国スペイン!ワインサーバーもあります
時間を気にせず長居できる
セルフサービスのレストラン・フードコートなので自分で好きなものを注文してお金を払えば、あとは空いている席を自分で選んで座るだけです。
時間がない人はサクッと食べて10分で退席することもできるし、のんびりしたい人は2時間でも3時間でも滞在して大丈夫。
wifiもあるのでゆっくりと景色を見ながらバルセロナ旅行の情報収集をするのもおすすめ。
また飲み物だけの利用も大丈夫なので景色を見るためだけに訪れるのも良し。
たとえば地下のスーパーマーケットをぐるっとまわったあと最上階のフードコートで買い物リストを作って、また下に買いにいくという使いかたもできますね。
カタルーニャ広場前デパートエルコルテイングレスの最上階レストラン・フードコートは古き良き昭和を感じます
日本では今はデパート最上階といえば大手の有名レストランが集うグルメゾーンになっていますが、このバルセロナのエルコルテイングレスは自社のフードコートとなっています。
昭和の時代のデパートも確かこんな感じだったのではないでしょうか?休日に家族で買い物に出かけて、最後に最上階のレストランで食事をして帰るみたいな。
今だと女性チームは下で買い物をして、男性はお茶を飲みながら荷物当番?!
年齢世代を問わず使い勝手の良いこのエルコルテイングレスのレストラン・フードコートはバルセロナ旅行の際に覚えておくと使えると思います。
-
-
スペイン バルセロナ【おすすめレストラン】Taktika Berri バスク料理
バルセロナには当たり前ですがスペイン料理屋さんがたくさんあります。 中心部に行けば行くほど観光客向けの高くて味はまぁまぁという店が多いです。地元の人に言わせるとランブランス通りでご飯を食べるなんてあり ...
-
-
スペインお土産の定番エスパドリーユ バルセロナのおすすめエスパドリーユ専門店3店舗+α
素足ではけるペタンコ靴エスパドリーユは一足もっていると夏場のお出かけにとっても便利。そのままはいてもいいし、かかとを踏んでスリッポンスタイルではいてもよしの万能靴です。 スペイン・フランスの国境あたり ...
-
-
ミシュラン・ソムリエに教えてもらったスペイン・バルセロナのデパート・スーパーで買える12ユーロ以下のおすすめワイン
スペイン人の友達で某ミシュランレストランでトップソムリエをしている人がいます。 その人と一緒にスペインのデパート・エルコルテイングレスに行っておすすめのワインを教えてもらいました! スペインのデパート ...
-
-
スペインバルセロナ旅行 カジュアルに高級な味が堪能できるバル Tapas 24 (タパス24)
バルセロナには数多くのバル・タパス屋さんがありますが、アクセス良し味良しのタパス24はおすすめです。ランブラス通りなど観光客が多く訪れるお店では味は期待できません。せっかくのバルセロナ旅行、なるべく美 ...